看護科学コース |
検査技術科学コース |
リハビリテーション科学コース |
近未来型融合ユニット |
看護科学コース
講座名 | 分野名 | 教授 | 准教授 | 講師 | 助教(助手) |
基礎看護学 | 生活環境看護学 | 若村 智子 | 竹之内 沙弥香 | 近田 藍 | |
生体防御・病態看護学 | |||||
臨床看護学 | 生活習慣病看護学 | 任 和子 奥野 恭史 |
古谷 和紀 清水 彬礼 |
||
緩和ケア看護学分野 |
田村 恵子 恒藤 暁 |
白井 由紀 ANAGNOSTOU Despoina |
井沢 知子 | ||
クリティカルケア看護学 | 宇都宮 明美 西山 知佳 |
佐藤 隆平 | |||
精神看護学 | 山之内 智子 須賀原 教子 |
||||
家族看護学 | 成育看護学 | 松岡 真里 | 清川 加奈子 | ||
母性看護・助産学 | 古田 真里枝 | 柳吉 桂子 | 近藤 祥子 | ||
女性生涯看護学 | |||||
地域看護学 | 地域創造看護学 | 塩見 美抄 | 細川 陸也 | 平 和也 | |
公衆衛生看護学 | |||||
在宅医療看護学 | 木下 彩栄 | 鳥井 美江 |
検査技術科学コース
講座名 | 分野名 | 教授 | 准教授 | 講師 | 助教(助手) |
医療検査展開学 |
基礎検査展開学 | 岡 昌吾 |
野中 元裕 | 谷一 靖江 森瀬 譲二 |
|
臨床検査展開学 | 高桑 徹也 | 伊吹 謙太郎 | |||
検査応用開発学 | 藤井 康友 足立 壮一 |
徳野 治 | 松尾 英将 | ||
鎌田 真由美 | |||||
情報理工医療学 | 医療画像情報システム学 | 椎名 毅 | 大塚 研一 | ||
医療診断機器学 | 精山 明敏 | 笹山 哲 | |||
先進医療機器開発学 | 杉本 直三 | 上野 智弘 | |||
中村 光宏 | |||||
榛葉 旭恒 西中 瑶子 金橋 徹 |
リハビリテーション科学コース
講座名 | 分野名 | 教授 | 准教授 | 講師 | 助教(助手) |
理学療法学 | 運動機能解析学 | 山田 重人 黒木 裕士 |
大畑 光司 前田 祐子 |
伊藤 明良 | |
運動機能開発学 | 市橋 則明 青山 朋樹 |
池添 冬芽 PATAKY Todd Colin | 谷口 匡史 |
||
谷間 桃子 | |||||
作業療法学 | 臨床認知神経科学 | 十一 元三 林 悠 |
梁 楠 |
岡橋 さやか 田畑 阿美 入江 啓輔 |
|
脳機能リハビリテーション学 | 稲富 宏之 | 加藤 寿宏 谷向 仁 |
山田 純栄 |
近未来型人間健康科学融合ユニット
講座名 | 分野名 | 教授 | 准教授 | 講師 | 助教(助手) |
近未来システム・技術創造部門 | 澤本 伸克 | 石津 浩一 |