オープンキャンパス
京都大学大学院医学研究科 社会健康医学系専攻
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻(KUSPH:Kyoto University School of Public Health)のオープンキャンパスおよび説明会は下記をご参照ください。社会健康医学系専攻の概要紹介(専門職学位課程・博士後期課程、就職状況など)や分野別説明を実施いたします。ご関心のある方、ぜひご参加ください。
京都大学医学部 人間健康科学科
京都大学医学部人間健康科学科の2022年度のオープンキャンパスはオンラインで実施します。
詳細は決まり次第お知らせします。
「京都大学オープンキャンパス2022」用に制作した紹介動画集(https://www.kuac.kyoto-u.ac.jp/navi_grad/faculties/med_hs/)を参照ください。動画は下記で構成されます。
- 学科長・コース長メッセージ
- コース概要説明
- 教育・授業紹介
- 在学生の声
- 卒業生の声
- 研究室紹介
- その他
- 京都大学オープンキャンパスページ
- 京都大学受験生ナビゲーションページ
(上記動画には、こちらからもアクセスできます)
大学院説明会
京都大学大学院医学研究科 医学専攻・ゲノム医学国際連携専攻・医科学専攻
2023年度は全体説明会のみをオンラインで開催します。研究室見学を希望される場合は、志望分野に直接ご相談ください。説明会へ参加を希望される場合は、5月10日(水)までに予約してください。(予約サイトはこちら)参加のためのZOOMのURLにつきましては、5月11日(木)に予約者にメールで連絡します。 (→予約者には、5月11日 14時55分頃にメールを送信いたしました。)
申込状況を受け、想定を大幅に超過するような場合には参加者数を制限させていただく可能性があります。なお、その場合には、先着申込順にご案内する予定としております。
日程 | 2023年5月12日(金) 15時~ |
---|---|
内容 | 医学研究科全体の紹介(大学院教育コース含む)・質疑応答 |
2023年5月13日(土)13時より、iPS細胞研究所(CiRA)において大学院説明会が開催されます。
2023年4月22日(土)13:30より、医生物学研究所において医生物学研究所見学会2023が開催されます。
京都大学大学院医学研究科 人間健康科学系専攻
人間健康科学系専攻の大学院説明会は例年5~6月に行っております。開催が近づき次第、詳細をご案内させていただきます。
- 先端看護科学コース オンライン大学院説明会(Updated on 2023/5/1)
- 先端理学療法学講座 オンライン大学院説明会(Updated on 2023/5/1)
- 先端作業療法学講座 オンライン大学院説明会(Updated on 2023/5/1)
- 総合医療科学コース オンライン大学院説明会(Updated on 2023/5/1)