教授 上杉 志成
ケミカルバイオロジーとは、化学を起点とした生物学です。生命の営みはせんじつめれば化学反応でできています。逆に化学を使って生命現象を理解したり、操ることができるはず。私たちの研究室では、生き物やヒト細胞にユニークな効果を及ぼす独自な有機化合物を見つける、もしくはデザインし、それらを道具として生命現象を探究・操作してきました。生物の仕組みは複雑ですが、有機化合物を起爆剤として用いることで、新たな切り口で生物を研究したり操作することができます。
研究・教育について
私たちの大きな研究目標は、生理活性合成化合物の新しい世界を切り開くことです。生理活性化合物の新しい利用法、新しいカタチをした生理活性化合物、新しいサイズの生理活性化合物など、アイデアを与えることができればと思うのです。こういったアイデアは、未来の創薬、細胞治療、材料―医薬品境界などの革新技術に結びつくはずです。教育に関しては、分子生物学、生化学、有機化学、分析化学、細胞生物学、免疫学、プロテオミクスなど多岐にわたります。当研究室の教員と研究員は多分野から集まっています。問題を解決する独創性のある研究者の育成をめざします。
研究業績
- Toh, K., Nishio, K., Nakagawa, R., Egoshi, S., Abo, M., Perron, A., Sato, S., Okumura, N., Koizumi, N., Dodo, K., Sodeoka, M., Uesugi, M. Chemoproteomic Identification of Blue-Light-Damaged Proteins. J. Am. Chem. Soc. 144(44), 20171–20176 (2022).
- Nishio, K., Toh, K., Perron, A., Goto, M., Abo, M., Shimakawa, Y., Uesugi, M. Magnetic Control of Cells by Chemical Fabrication of Melanin. J. Am. Chem. Soc. 144(37), 16720–16725 (2022).
- Takemoto, Y., Kadota, S., Minami, I., Otsuka, S., Okuda, S., Abo, M., Punzalan, L., Shen, Y., Shiba, Y., Uesugi, M. Chemical Genetics Reveals a Role of Squalene Synthase in TGFβ Signaling and Cardiomyogenesis. Angew. Chem. Int. Ed. 60(40), 21824-21831 (2021).
- Jin, S., Vu, H., Hioki, K., Noda, N., Yoshida, H., Shimane, T., Ishizuka, S., Takashima, I., Mizuhata, Y., Pe, K., Ogawa, T., Nishimura, N., Packwood, D., Tokitoh, N., Kurata, H., Yamasaki, S., Ishii, K., Uesugi, M. Discovery of Self‐Assembling Small Molecules as Vaccine Adjuvants. Angew. Chem. Int. Ed. 60(2), 961-969 (2021).
- Takemoto, Y., Mao, D., Punzalan, LL., Götze, S., Sato, SI., Uesugi, M. Discovery of a Small-Molecule-Dependent Photolytic Peptide. J. Am. Chem. Soc., 142(3), 1142-1146 (2020).
研究室
教授 上杉 志成
助教 安保 真裕
助教 西尾 幸祐
Tel: 0774-38-3225
Fax: 0774-38-3226
Email:uesugi@scl.kyoto-u.ac.jp
URL :https://www.scl.kyoto-u.ac.jp/~uesugi/ja/index.php