医療情報学医学・医科学専攻

教授 黒田 知宏

医療情報学は、医学と医療の有効性と効率性を支える情報学的知識の獲得と情報技術の開発を目指すとともに、人の社会的活動である医療を情報の生成・伝達・変換・蓄積・利用という切り口から紐解くことを目指す学問領域です。
情報革命の嵐の只中で、現実的な問題意識を持ち、興味のアンテナを高く掲げて、情報化時代の新たな医療・医学の姿をともに紡ぎ出すことを目指す方々を待っています。

研究室Webサイト

研究・教育について

本教室では、実臨床の現場を舞台に、情報系・医学系それぞれの教員の他、病院・医学研究科に属する多数の専門家と協同で研究活動を行っています。
我々の目標は、情報基盤の創造、活きた臨床情報の解析、実用的な情報支援の実現であり、これらの知見に基づき社会・制度の将来像を検討することで、情報化時代の医療の新たな姿を目指します。この目標の下、病院・遠隔医療・臨床疫学などの情報システム開発、病院経営分析、患者状態予測や医用画像処理などの診断支援、診療・医学教育・手術支援といった、情報と医療が接する領域全てにおいて、データサイエンスや医療AI・機械学習、IoT、VR/AR/MRなどの技術を通して最先端の研究を実施しています。
本教室では医学および情報学研究科の外国人留学生を含む多くの大学院生を受け入れています。また、関西一円を中心に、世界各国の医学・医療系、情報系、工学系の多くの大学・研究機関と継続的な共同研究、病院や地域医療現場等を対象とした社会的応用研究等を行っており、常に異分野・文化の人々と向き合うことで将来の医療情報技術を支えるのに必要な基礎力、応用力、対話力を備えた人材の育成を進めています。

本教室の研究テーマ

本教室の研究風景

研究業績

  1. Keita Fukuyama, Yukiko Mori, Hiroaki Ueshima, Shiho Ito, Masaki Tanabe, Tomohiro Kuroda, (2024). Medical Resource usage for COVID-19 Evaluated using the National Database of Health Insurance Claims and Specific Health Checkups of Japan. PLOS ONE.
  2. Yuki Kuroda, Goshiro Yamamoto, Tomohiro Kuroda, (2024). Identifying undefined risks: A risk model and a privacy risk identification measure in the privacy impact assessment process. The Information Society.
  3. Hiroto Hada, Shusuke Hiragi, Yukiko Mori, Kenichi Saito, Masumi Ai, Tomohiro Kuroda (2023). Reduction in X-ray Retake Rate Using the Token Economy Method. Studies in Health Technology and Informatics.
  4. Koji Yokoyama, Goshiro Yamamoto, Chang Liu, Kazumasa Kishimoto, Tomohiro Kuroda (2023). Operating Room Surveillance Video Analysis for Group Activity Recognition. Advanced Biomedical Engineering.
  5. Kana Eguchi, Tsutomu Yabuuchi, Masayuki Nambu, Hirofumi Takeyama, Shozo Azuma, Kazuo Chin, Tomohiro Kuroda (2022). Investication on Factors Related to Poor CPAP Adherence using Machine Learning : A Pilot Study. Scientific Reports.

研究室

教授:黒田 知宏、田村 寛(国際高等教育院)
特定教授:加藤 源太(病床運営管理部)、山本 豪志朗(先制医療・生活習慣病研究センター)
准教授:森 由希子
講師:油谷 曉
特定講師:八上 全弘(先制医療・生活習慣病研究センター)、植嶋 大晃(国際高等教育院)、LIU Chang(リアルワールドデータ研究開発講座)
助教:岸本 和昌
特定助教:齊藤 健一(医療DX教育研究センター)、福山 啓太
客員研究員:井原 正裕(京都府庁 健康福祉部)、粂 直人(広島大学病院)、黒田 佑輝(弁護士法人大江橋法律事務所)、佐々木 博史(大阪成蹊大学データサイエンス学部)、杉山 治(近畿大学情報学部情報学科)、中原 孝洋(国立病院機構京都医療センター)、南部 雅幸(川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部 医療情報学科)、平木 秀輔(関西学院大学 経営戦略研究科)


TEL : 075-366-7701
FAX : 075-366-7704
e-mail : medinfoq@kuhp.kyoto-u.ac.jp

  1. ホーム
  2. 研究
  3. 研究分野一覧