教授 長尾 美紀
当教室では、臨床検査医学ならびに感染症学・臨床微生物学の臨床・教育・研究を推進しています。ミクロからマクロに至るまで多様な疫学情報を読み解くとともに、精度の高い臨床検査診断技術の開発や、有効な治療法に関する確かなエビデンスの構築に取り組んでいます。「感染症で困らない社会」の実現に向けて、臨床医学にとどまらず、多様な分野との協働にも取り組んでいます。
研究・教育について
感染症は細菌、真菌、ウイルスなど多様な病原微生物によって引き起こされる疾患です。一方、感染症を起こす宿主も本来健常である患者から高度の免疫低下患者まで様々です。感染症に苦しむ患者さんを救うために、検査診断学の領域では塗抹鏡検や培養にはじまり遺伝子の検出などさまざまな手法を駆使して原因微生物を特定しますが、それでも充分であるとは言えません。我々は京都大学医学部附属病院検査部および多くの企業と連携して、新たな検査法の開発とその臨床応用への研究を進めています。
京都大学医学部附属病院では、院内のすべての重症感染症患者に対して、感染制御部に所属する我々感染症専門医のチームがその診断と治療方針決定に関与し、治療成績の向上に努め成果を上げています。卒前卒後教育では、徹底したエビデンスに基づく感染症診療の在り方を教授し、スタッフとのマンツーマンの診療を実践しています。
感染症検査診断技術の開発、病院内感染症の制御、そして、そのための科学的な感染症診療の実践、これらが我々の教室の追求するテーマです。
全ゲノム解析による多剤耐性大腸菌ST131クローンの分岐年代推定
研究業績
- Integrating whole-genome sequencing into antimicrobial resistance surveillance: methodologies, challenges, and perspectives.
Matsumura Y, Yamamoto M, Gomi R, Tsuchido Y, Shinohara K, Noguchi T, Nagao M.
Clin Microbiol Rev. 2025 Sep 5:e0014022. PMID: 40910632 Review. - An 11-year multicentre clinical and genomic surveillance of listeriosis across Japan.
Shinohara K, Tsuda Y, Tsuchido Y, Yamamoto M, Matsumura Y, Nagao M.
J Infect. 2025 Aug;91(2):106552. Epub 2025 Jul 18.PMID: 40684886 - Epidemiology of respiratory viruses according to age group, 2023-24 winter season, Kyoto, Japan.
Matsumura Y, Yamamoto M, Tsuda Y, Shinohara K, Tsuchido Y, Yukawa S, Noguchi T, Takayama K, Nagao M.
Sci Rep. 2025 Jan 6;15(1):924. doi: 10.1038/s41598-024-85068-7. PMID: 39762485 - Development and evaluation of three automated media pooling and molecular diagnostic systems for the detection of SARS-CoV-2.
Matsumura Y, Noguchi T, Shinohara K, Yamamoto M, Nagao M.
Microbiol Spectr. 2024 Mar 5;12(3):e0368423. Epub 2024 Jan 30. PMID: 38289934 - Clonal expansion of multidrug-resistant Streptococcus dysgalactiae Subspecies equisimilis causing bacteremia, Japan, 2005-2021.
Shinohara K, Murase K, Tsuchido Y, Noguchi T, Yukawa S, Yamamoto M, Matsumura Y, Nakagawa I, Nagao M. Emerg Infect Dis. 2023 Mar;29(3):528-539. PMID: 36823027; PMCID: PMC9973691.
研究室
教 授:長尾 美紀
准教授:松村 康史
講 師:山本 正樹・新井 康之
助 教:城 友泰・土戸 康弘・宇佐美 清英・篠原 浩
特定病院助教:津田 裕介・三好 悠太郎
TEL: 075-751-3502
FAX: 075-751-3233
e-mail:kensa@med.kyoto-u.ac.jp
・研究室ホームページへのURL
http://kuhpict.com/clm/