リウマチ性疾患先進医療学講座Endowed chairs
研究目的 |
- RA に関する基礎研究を充実させること
- RA 治療の最適化に関する臨床的エビデンスの確立
- RA 診療に精通した看護師や薬剤師の育成
- 地域医療への貢献
|
研究内容 |
- KURAMA コホートによる臨床疫学研究
- KURAMA コホートとバイオバンクを用いた臨床免疫学的研究
|
研究課題 |
- 全身性リウマチ性疾患における自己抗体の臨床的意義
- 関節リウマチの生物学的製剤の免疫原性と自己免疫との関連に関する研究
- 関節リウマチおよびその動物モデルのおけるGM-CSF 産生CD4T細胞の役割
- 関節リウマチと歯周病に関する臨床免疫学的研究
- 間質性肺炎の病態におけるinflammasome の関与
- 関節リウマチにおけるメタボロミクスによる疾患活動性マーカーの探索
- ヒト関節リウマチでの間葉系幹細胞と制御性T細胞の機能に関する研究
- ヒト関節リウマチ特異的CD4陽性細胞および血漿・関節液miRNAの同定と治療・診断への応用
- 関節リウマチ患者版T2Tの同意度を規定する臨床的因子の研究
- 関節リウマチ患者の身体機能とQOL向上に有用な運動療法の検討 など
|
寄附者 |
- 滋賀県長浜市
- 田辺三菱製薬株式会社
- 中外製薬株式会社
- あゆみ製薬株式会社
- ユーシービージャパン株式会社
- 公立豊岡病院組合
- 旭化成ファーマ株式会社
|
担当教員 |
- 特定准教授 田中 真生
- 特定講師 大西 輝
- 特定助教 村田 浩一
- 特定病院助教 藤井 貴之
- 特定病院助教 中坊 周一郎
|
講座開設期間 |
令和5年4月1日~令和8年3月31日まで
|
ホームページ |
医学研究科医学部・分野紹介ページ:リウマチ性疾患先進医療学
|