社会疫学社会健康医学系専攻

教授 近藤 尚己

人々の健康は、学歴や所得、職業、人とのつながりといった社会的な状況の影響を受けます。また、国や地域の政策や文化、景気動向や所得格差といった社会環境の影響を受けます。社会疫学分野は、これらの「健康の社会的決定要因:Social Determinants of Health (SDH/SDoH)」を解明し、そこから生じる健康格差を制御するための研究・開発を行っています。社会学・経済学・行動科学・政策科学・政治哲学等、関連諸科学と密に連携をとりながら「だれもが自然と健康になれる」社会づくりを進め、人々のウェルビーイングの達成を目指しています。

研究室Webサイト

研究・教育について

主な研究プロジェクト

  1. 日本老年学的評価研究(JAGES)・・・全国約60自治体20万人、海外2か国が参加する高齢者のSDHに関する国際共同研究。世界保健機関や世界銀行との共同研究など。 (https://www.jages.net/
  2. 「社会的処方」「文化的処方」の研究・・・社会的孤立や貧困に対応する地域共生社会づくりの仕組みを開発しています。JST-RISTEX「地域とつくる「どこでもドア」型ハイブリッド・ケアネットワーク」(代表)(https://www.jst.go.jp/ristex/koritsu/projects/02.html )、JST共創の場「共生社会を創るアートコミュニケーション共創拠点」(東京藝術大学等との連携)(https://kyoso.geidai.ac.jp/ )など。
  3. 行動科学に基づく「自然と健康になる」社会サービスの開発・・・去年の自分と戦う職域健診「健診戦」(博報堂)(https://kenshinsen.jp/ )など。
  4. Precision Public Health・・・人の属性や特徴(ペルソナ像)に基づきテーラーメードなケアを提供するデータシステムや分析手法を開発しています(https://www.jst.go.jp/ristex/koritsu/projects/02.html )。高ベネフィット・アプローチについてはこちらをご参照ください(https://t.co/aTdgbapfr6 )。
  5. プラネタリーヘルス:人の健康と環境保全を同時達成する「コレクティブ・インパクト」の高いコミュニティ支援プログラムの開発とその評価を行っています(https://ifi.u-tokyo.ac.jp/units/life-style-design/

・教育(開講中のコース)・・・「社会疫学」「社会疫学研究法」「地域保健活動論」を開講しています。

臨床での健康の社会的決定要因への対応

本書は、医学界新聞で連載をした「因果推論レクチャー」の内容を整理し加筆した参考書
になります。因果推論の基本や取り組むべき姿勢から最先端の方法論までカバーしている
ので、初学者からすでに応用されている研究者まで有用な図書になっています。是非疫学
の旅のお供に一冊ご検討ください。

研究業績

  1. Haseda M, Takagi D, Stickley A, Kondo K, Kondo N*. Effectiveness of a community organizing intervention on mortality and its equity among older residents in Japan: A JAGES quasi-experimental study. Health Place. 2022;74:102764.
  2. Inoue K, Athey S, Tsugawa Y. Machine-learning-based high-benefit approach versus conventional high-risk approach in blood pressure management. I Int J Epidemiol. 2023;52:1243-1256.
  3. Nishio M, Haseda M, Inoue K, Saito M, Kondo N. Measuring functional ability in Healthy Ageing: testing its validity using Japanese nationwide longitudinal data. Age Ageing. 2024;53:afad224.
  4. Sato K, Noguchi H, Inoue K, Kawachi I, Kondo N. Retirement and cardiovascular disease: a longitudinal study in 35 countries. Int J Epidemiol. 2023;52:1047-1059.
  5. Ishimura N, Inoue K, Maruyama S, Nakamura S, Kondo N. Income Level and Impaired Kidney Function Among Working Adults in Japan. JAMA Health Forum. 2024;5:e235445.

研究室

教授:近藤 尚己
准教授:井上 浩輔(白眉センター)
講師:長谷田 真帆
助教:上野 恵子・喜屋武 享・本多 由起子

教室代表:075-753-4355
FAX 番号:075-753-4359
Email:contact@socepi.med.kyoto-u.ac.jp
URL:https://socepi.med.kyoto-u.ac.jp/

  1. ホーム
  2. 研究
  3. 研究分野一覧