頭頸部腫瘍先進治療学講座Endowed chairs

研究目的

鼻・副鼻腔、口腔、咽頭・喉頭、食道、唾液腺、甲状腺など頭頸部の様々な部位に生じる腫瘍に対する先進的治療法を確立し、最適の治療を患者に提供する。

研究内容
  1. 頭頸部腫瘍および食道腫瘍に対する集学的治療において、治療成績を向上させると同時に治療後のQOLの低下を回避するために、薬物療法の個別化、放射線治療との併用法の工夫、手術技術の改良を図る。
  2. 頭頸部腫瘍切除後に生じる臓器欠損に対して、再生医学の手法を活用した新規再建法の普及を目指す。
  3. 産学連携による新規手術機器の開発と臨床応用に向けた検証、およびAI技術をもちいた頭頸部腫瘍の診断機器の開発を行う。
研究課題
  1. 粘膜悪性黒色腫に対する集学的治療に関する部位横断的研究と治療法の最適化。
  2. 喉頭気管欠損に対する人工気管の臨床応用や普及を目指した再生医学の手法を用いた研究。
  3. 頭頸部悪性腫瘍・食道悪性腫瘍の集学的治療における免疫療法投与法の最適化。
  4. 免疫療法関連有害事象に対する各種治療法の比較検討と、標準的治療法の確立。
  5. AI技術を利用した喉頭癌診断機器の開発。
  6. 新規手術機器の開発と臨床応用のためにカダバーディセクションによる検証。
寄附者
  • Sky株式会社
担当教員
  • 特任教授   大森 孝一
  • 特定准教授  本多 啓吾
  • 特定講師   野村 基雄
講座開設期間

2024年2月から2029年1月まで