次世代臨床ゲノム医療講座

マルチオミクス解析による治療判断、予後予測に有用ながんの新規分類の作成と分子標的の探索及び同定された分子を標的とした創薬を目的としています。血液腫瘍、消化器腫瘍を中心とした同一患者由来腫瘍検体に対して、全ゲノムシーケンス、RNAシーケンス、エピジェネティックシーケンスを実施し、腫瘍の進展、治療抵抗性の分子基盤を解明し、詳細な臨床データとともに新規分類を作成し、さらに新規治療標的を明らかにします。同定された新規分子標的についてin vitro、及びin vivo解析を実施し、将来的な臨床応用を目的とした創薬を実施します。

スタッフ
特定准教授
依田 成玄
特定助教
平野 智紀
共同研究先
  • 公益社団法人鹿児島共済会 南風病院