第4回「イノベーションハブ京都」交流会のご案内

お知らせ

医学研究科「医学領域」産学連携推進機構は、イノベーションハブ京都にて第4回「イノベーションハブ京都」交流会を開催いたします。

今回は、京都市および近畿経済産業局からバイオ・ヘルスケア産業創出・育成に関わっておられる担当者の方をお招きし、補助金・助成金を始め、それぞれのベンチャー支援制度について、ご紹介いただきます。
ベンチャーや起業、研究成果の事業化(企業との共同研究など)にご関心のある学内およびイノベーションハブ京都入居企業の研究者・学生の方々は、奮ってご参加ください。

※イノベーションハブ京都は、アカデミア研究者、ベンチャー企業や大企業、投資家等、異分野のスペシャリストが集い、ネットワーク構築と情報交換を通じて、バイオメディカル分野のベンチャー育成とシーズの事業化を目指す、オープンイノベーション施設です。

イノベーションハブ京都
http://www.ihk.med.kyoto-u.ac.jp/

【日時】
2018年1月29日(月)18:30~20:00

【申込み〆切】
2018年1月26日(金)

【場所】
医薬系総合研究棟 3階 セミナー室
(アクセス:http://www.ihk.med.kyoto-u.ac.jp/access

【参加費】
無料

【対象】
学内研究者・学生(イノベーションハブ京都入居企業含む)限定

【プログラム】
・「京都市のベンチャー・中小企業支援」
坂本 りっか(京都市 産業観光局新産業振興室 ライフイノベーション創出支援係長)

・「経済産業省におけるバイオ・ヘルスケア産業創出に向けた支援策」
日村 健二(近畿経済産業局 地域経済部 バイオ・医療機器技術振興課 課長補佐)

【参加申込み】
http://bit.ly/2CJ95W3


【備考】
ソフトドリンクとスナックをご用意いたします。
お気軽にご参加ください。

【お問合わせ】
「医学領域」産学連携推進機構 山口
内線:16-4406 tyamaguchi@kumbl.med.kyoto-u.ac.jp
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 第4回「イノベーションハブ京都」交流会のご案内