「女性先輩教員との語り場」を開催しました

お知らせ

平成28年3月18日(金)・25日(金)に「女性先輩教員との語り場」を開催しました。

無題

この「語り場」は、学生や若手研究者が今後の人生やキャリアについて考える際に参考になればとのコンセプトで、医学研究科の所属者を対象に座談会形式で開催されました。

第1回には基礎系の中から木原 雅子 准教授を、第2回には臨床系の中から竹内 恵 助教を講師に迎え、研究のことや人生のことなど、様々な話題で和やかに歓談が行われました。

参加者からは次のようなご意見をいただきました。
・気軽に質問できる環境がよかったです
・先生の本音もたくさん聞けてよかった
・参加者も積極的に発言する機会を持てて、他の参加者からも多くのことを学ぶことができた
・他の参加者の疑問も聞くことができ、色んな人の考え方を知ることができて面白かった
・先生の研究に対するアプローチや、他の人と比較しない独自の歩み方は、私にとって大きな宝物・ヒントになりました
・普段お会いできない方のお話も伺えて嬉しかった
・色々な人がいて、それぞれ悩んでいるのだなと思った

第3回は、人間健康科学系専攻の任 和子 教授を講師にお迎えする予定です。
詳細が決まり次第、掲示板等にてお知らせします。
次回はあなたの本音トークをお待ちしています。

 

 
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 「女性先輩教員との語り場」を開催しました