健康管理講演会「健康づくりと禁煙―ヘルスプロモーション・健康政策の観点からー」を開催します

お知らせ

医学研究科等安全衛生委員会では、毎年、健康管理をテーマに講演会を開催しております。今年は、公衆衛生学等の研究と「健康づくり」を推進されている中原医学研究科教授を講師とする講演会を開催いたします。 一般市民の方も含め多数のご参加をいただきますようよろしくお願いいたします。

1.日    時   平成25年10月21日(月)午後2時~3時30分(開場 午後1時30分)
2.場    所   芝蘭会館2階 稲盛ホール(所在地:京都大学医学部構内北側 旧白川道沿い)
芝蘭会館HP: http://www.med.kyoto-u.ac.jp/siran/kotsu.htm
3.定    員   230名(先着順)
4.演    題   健康づくりと禁煙―ヘルスプロモーション・健康政策の観点からー
5.講    師   京都大学医学研究科 健康政策・国際保健学分野 教授 中原 俊隆
6.講 演 概 要 
WHOにより、健康づくり(ヘルスプロモーション)を進めるためには、「健康教育」とその実践の為の「環境づくり」の重要性が唱えられて30年以上が経ち、我が国でもこの考え方が実行されて10年以上が経過した。その中心的課題である禁煙についても世界各国で対応され、対策の後進性が指摘されてきた我が国でも喫煙率は減少している。このような健康づくりを取り巻く状況について、たばこ規制枠組み条約などの禁煙対策を交えて講演する。(中原俊隆)
7.対    象   本学の教職員、学生、関係者等 一般市民の方も参加していただけます
8.参 加  費   無 料
9.申 し 込 み   不要(当日直接会場受付にお越しください。)
10.問い合わせ先 京都大学医学研究科 総務・人事室 人事掛安全衛生担当
TEL 075-753-9482(内線:9482)
E-mail: igakuanzen*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)

  ポスター
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 健康管理講演会「健康づくりと禁煙―ヘルスプロモーション・健康政策の観点からー」を開催します