有志による昼休みウォーキング(Let’s have a Walk!)(2月12日)

2013.02.12



有志による昼休みウォーキング(Let’s have a Walk!)(2月12日)

運動不足はわかっていても一人ではなかなか行動できないものです。
健康のため何か一歩踏み出せたらと、環境衛生学分野と事務部安全衛生掛の企画で、有志による京大周辺へのウォーキングを月1回、昼休みを利用して行っています。
今回は「黒谷さん」の名で親しまれている金戒光明寺が目的地です。
金戒光明寺は浄土宗の大本山の1つで幕末には会津藩の駐屯地になり、幕末の動乱の中で亡くなった藩士の墓などもあります。今回もお寺のご厚意で寺の建物の部屋で昼食を摂らせていただきます。

第38回ウオーキングの内容(雨天決行)
集合場所:先端科学研究棟玄関付近
日  時:平成25年2月12日(火)12時5分頃出発
12時55分頃医学部構内へ戻る
目 的 地:金戒光明寺
服  装:動きやすい服装とスニーカーなど歩きやすい靴(日よけに帽子も)
持 ち 物:昼食・飲み物(持参厳守!)

運動不足解消までは無理としても職場等を離れて気分転換になります。
参加資格も申込みもありませんので、気楽にご参加ください。
(注意:有志によるレクリエーションのため事故があった場合は職務上の災害とはなりません。)
お問い合わせは、安全衛生掛(9482)か環境衛生学分野(4490)まで。

Let’s have a walk !
Date:12th February(Tuesday)at 12.05~
(the date will not change even if it rains)
Dress up in comfortable clothes and shoes.
A hat will protect you from sun!
Bring your lunch and drinks with you.
Destination:Kurodanisan(Kinkaikoumyouzi-temple)
Departure place:In front of Science Frontier Laboratory of Kyoto University
We will arrive at the same place approximately after 1 hour.

Project:Department of Health and Environmental Sciences(Kanayama,Umakosi)
Support:Safety management charge(Yoshimura)

This is a voluntary activity for recreation,not official.
Apply safety precautions while participating.

前回報告.pdf(212KB)

第38回ちらし.pdf(120KB)

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 有志による昼休みウォーキング(Let’s have a Walk!)(2月12日)