第25回(2012年)健康科学市民公開講座

お知らせ

第25回(2012年)健康科学市民公開講座

◇膝の痛みと対策◇

今回は膝の痛みをテーマに取り上げました。
膝の痛みを抱えておられる方は多いと思います。その原因のうちで最も多い変形性膝関節症は本邦での推定患者数2400万人といわれ、健康で意義深い生活を送る上で、克服されるべき大きな問題の一つとなっています。講座では2名の専門家の講演を通じ、変形性膝関節症やスポーツ障害など膝の痛みの原因となる疾患の診断、治療法から日々の生活の注意事項まで、多くの情報を得て頂けるものと思います。
皆様方の多数のご参加をお待ちしています。
日時:平成24年11月17日(土)  14:00~17:00(開場:13:30)
会場:京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻 第9講義室























時間 題目 講師
14:05 膝の痛みの診断と治療 下鴨病院
副院長(膝・肩・スポーツ整形)小林 雅彦
15:20 変形性膝関節症と運動 医学研究科人間健康科学系専攻
理学療法学講座
運動機能解析学分野教授 黒木 裕士
16:35 総合討論

アクセス :市バス「熊野神社前」または「丸太町京阪前」下車、
または京阪神宮丸太町駅下車、徒歩5分
駐車場がございませんので、自家用車での来学はご遠慮ください。
※介助等が必要な場合は正門にてお声かけください。

クリックすると拡大表示します
受講資格 :制限は特にありません
定員    :200名(申込先着順) ※定員に達した場合のみ、折り返し連絡いたします
受講料  :無料
申込方法 :10月26日(金)までに、メールまたはFAXにて郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、年齢を明記のうえ、下記宛てお申し込みください。
(取得しました個人情報は、公開講座の連絡以外の目的に利用しません。)
〒606-8507
京都市左京区聖護院川原町53
京都大学大学院医学研究科 人間健康科学系専攻 総務掛
mail:hs-soumu#hs.med.kyoto-u.ac.jp(送信の際は#を@に変換願います)
TEL:075-751-3905
FAX:075-751-3909
本講座は「京の府民大学」対象講座です
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 第25回(2012年)健康科学市民公開講座