公益財団法人業務スーパージャパンドリーム財団 2025年度派遣留学奨学生募集(第二回)について

標記について公益財団法人業務スーパージャパンドリーム財団より添付の通り案内がありましたのでお知らせします。
応募希望者は、募集要項、下記留意事項等を参照の上、順次申請手続きを行ってください。
※推薦人数制限はございません。

※派遣留学開始時期に応じて、応募期間が異なりますので、ご留意ください。
今回の学内募集は、添付書類-「01.募集要項」内-「6.」に記載の、【2回目募集】(2025年12月1日から2026年4月30日までに現地授業開始)です。

財団ホームページ:https://www.kobebussan.or.jp/overseas.php

【申請について】 
①事前申請(メール)期限: 2025年7月9日(水) 正午 
 応募資格を満たしていること(特に語学基準及び成績評価係数が募集要項-「3.応募資格」-⑭を満たしている事
 成績評価係数は添付ファイル「06.成績評価係数の算出方法について」により算出)を確認のうえ、以下のとおりメールにて申請してください。
   件名: 公益財団法人業務スーパージャパンドリーム財団の申請
   本文: 学生番号、氏名(フリガナ)、メールアドレス(原則KUMOIとする)、 電話番号(携帯番号等)

②国際交流課へ申請内容登録期限: 2025年7月17日(木) 正午 →国際交流課へ提出
 ※申請方法等の詳細は、①申請後に順次(7月上旬以降)、国際教育交流課からメールでお知らせされます。
 
③書類提出期限: 2025年7月16日(水) 17時 →教務課へ提出
 【書類作成の留意事項】
(1)指導教員推薦状、チェックシートはエクセルファイルで提出してください。 
(2)「指導教員推薦書」は、教授に作成をご依頼ください。 
 ※先生(研究室)から直接教務課にご提出いただく場合は、厳封不要です。(学内便またはPDFでご提出ください)
 ※指定様式に収まらない場合は、様式に基づいた内容で別途作成可、ただし、A4サイズ1枚で作成が必要です。
 

【募集要項等】
01.【2025年度2回目】募集要項
02. 指導教員推薦書 ※指導教授に作成をご依頼ください。
03.使用言語に関する専門家の証明書
04. チェックシート
05. 成績評価係数の算出方法

※01.~03.のファイルについては、学生自身が財団HPからも入手可能です。


【提 出 先】
医学研究科教務課大学院教務掛 
Email : kyoumu-in[at]mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
※人間健康科学科/人間健康科学系専攻の応募者は、人間健康の教務掛へご提出ください。
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 公益財団法人業務スーパージャパンドリーム財団 2025年度派遣留学奨学生募集(第二回)について