[Scholarship]  2025年度(令和7年)西村奨学財団奨学生の募集について

公益財団法人西村奨学財団から募集通知がありましたのでお知らせします。
大阪府在留の留学生を対象とした奨学金の募集です。
応募を希望する私費外国人留学生は、募集要項等を熟読し応募条件を満たしていることを確認したうえで、下記のとおり申請してください。

【推薦について】
大学からの推薦人数は2名ですが、医学研究科から推薦できるのは1名です。
また、推薦希望者数が推薦枠数を超過した場合、推薦枠配分順位上位の部局が優先されますので、ご了承ください。
申請者が多数になった場合は、科内選考にて推薦者を決定します。
医学研究科の推薦順位は 3位 です。 


【奨学金について】 詳細は募集要項をご確認ください。
奨学金名:2025年度(令和7年)西村奨学財団奨学生
大学全体の推薦人数:2名 ※渡日前推薦留学生の応募があった場合、推薦枠が少なくなる可能性があります
国籍制限:南西アジア・東南アジア・東アジア諸国及び地域
対象課程:学部3年次、修士課程1年次、博士課程1年次
分野指定:問わない。ただし、大阪府内に住所を有する者
備  考:
・募集要項の応募資格に「大阪府内に住所を有する者」とありますとおり、奨学金受給期間内は、大阪府内に住所がある必要があります。
・京都大学での推薦が決定した場合は、5月12日(月)に大阪で面接があります。
・面接の言語は、英語も可能ですが、原則日本語とのことです。少しでも日本語に慣れていただきたいと財団から伺っています。
・採用された場合は、6月30日(月)に開催される認定証書授与および説明会、9月3日(水)から9月4日(木)一泊2日予定の研修旅行に参加必須です。
・日本学術振興会の特別研究員、「大学院教育支援機構 SPRINGプログラム」および「大学院教育支援機構 次世代AIプログラム」との併願・併給は不可です。


【申請について】  
①メール申請 
 提出期限 :  2025年3月24日(月) 17:00まで 
     次のとおり教務掛へメールにて申請してください。
  メール先: kyoumu-in [at] mail2.adm.kyoto-u.ac.jp 
  件名: (3/24〆切)西村奨学財団奨学金の申請について
  本文: 学生番号、氏名、専攻、国籍、住所、奨学金申請状況(申請中/受給中等/奨学金名)

     
②書類提出 (推薦が決定した学生場合のみ教務課へ提出)  
 提出期限 : 2025年4月7日(月) 17:00 まで
 

【募集要項等】
01 募集要項
02 申請書等
03  奨学金申請にかかる同意書
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. [Scholarship]  2025年度(令和7年)西村奨学財団奨学生の募集について