[Scholarship] 平和中島財団 2025(令和7)年度 外国人留学生奨学生の募集について

応募を希望する私費外国人留学生は、募集要項等を確認し、下記期限までに教務課までご申請ください。

(重要)
この奨学金は大学推薦です。
他の財団の奨学金、学術振興会特別研究員、京都大学大学院教育支援機構プログラム、京都大学科学技術イノベーション創出フェローシップ等との併願・併給はできません。
大学推薦により採択された学生は、必ず受給する必要があり、他の奨学金を受給する事を理由に辞退することはできません。
よって、本奨学金以外に併願し採用が決定した場合は、そちらを辞退していただくこととなりますので、ご理解のうえご申請ください。
(Important)
Students selected for a scholarship through “University recommendation” must receive it, and cannot decline because would receive other scholarships.
Therefore, if you are selected for a scholarship other than this scholarship, you will be asked to withdraw another’s scholarship. Please understand that before applying.
Please note, the other scholarship also includes JSPS Research Fellows, Fellowship of Support for Pioneering Research Initiated by the Next Generation implemented by JST, Program, the Kyoto University Science and Technology Innovation Creation Fellowship, etc.


【推薦制度について (Recommendation slot method)】
大学推薦枠は1名 医学研究科からの推薦可能数は1名です。
※多数の応募があった場合は、科内選考を行います。
ただし、医学研究科の推薦順位は 9位 です。京都大学の推薦制度により、高順位の研究科から応募があった場合は推薦できない場合がありますのでご了承ください。


奨学金名:平和中島財団 2025(令和7)年度 外国人留学生奨学生
推薦人数:学部学生及び大学院学生各1名以内
国籍制限:なし
対象課程:学部及び大学院
分野指定:なし
留意事項:
・応募時に研究生等の非正規生として本学に在籍している学生も、受給期間に正規課程に在籍していればご応募可能です。
・現課程において、留年や休学をしたことのある学生は、最短修業年限を超えると判断されます。ただし、応募対象の課程内でのことですので、過去の学歴における留年・休学歴は問いません。
 例えば、現在修士2年で博士1年次が奨学金対象期間の学生で、学部や修士課程時に留年・休学のある方もご応募可能です。
・日本学術振興会の特別研究員 及び「京都大学大学院教育支援機構プログラム」や「京都大学科学技術イノベーション創出フェローシップ」との併願・併給は不可です。


【申請について(Application) 】
申請期限: 2023年9月11日(水)まで

以下のとおりメールでご申請ください 
メール件名(Title): (9/11〆切)平和中島財団2025年度奨学金の申請
メール本文(body) 氏名(name) ・学生番号(student ID number) ・国籍(nationality) ・現在奨学金受給/申請中の有無 other foundation’s scholarships(receiving/applying/will)



【申請書類の提出について】推薦が決まった学生のみとなります

書類提出期限:2024年10月11日(金) 17:00まで
・申請書類と合わせて「外国人留学生奨学金申請に係る同意書」もご提出ください。
・推薦書の作成は指導教授に作成をご依頼ください。



01 奨学金申請に係る同意書
02 募集要項 
03 申込書 (4種類)
04 推薦書(word)

【提出先】
京都大学大学院医学研究科教務課 大学院教務掛
〒606-8501 京都市左京区吉田近衛町
kyoumu-in (at) mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
※人間健康科学系専攻の学生は、人間健康の教務掛へご連絡ください。 ※在籍確認や資格確認のため
  1. ホーム
  2. ニュース
  3. [Scholarship] 平和中島財団 2025(令和7)年度 外国人留学生奨学生の募集について