【令和6年度】第3回先端バイオメディシン解析技術室セミナー:Seeds-Hub・CyTOFウェビナー「免疫関連有害事象(irAE)症例のmultimodality解析-リウマチ性疾患の病態解明へ」 / 【2024 The 3rd Seminar】Division of Advanced Biomedicine Seminar:Seeds-Hub・CyTOF Webinar「Multimodality Analysis of Immune-Related Adverse Events (irAE) -Toward Understanding the Pathophysiology of Rheumatic Diseases」

本セミナーでは、スタンダード・バイオツールズ株式会社と共催して、先端バイオメディシン解析技術室に設置されている、Helios・CyTOFマスサイトメトリー及びHyperion・イメージングマスサイトメトリーを用いた研究について紹介しております。

今回は、本学医学研究科附属 がん免疫総合研究センター がん免疫治療臨床免疫学部門 特定准教授 村上 孝作 先生より、「免疫関連有害事象(irAE)症例のmultimodality解析-リウマチ性疾患の病態解明へ」と題しまして、ご講演いただきます。

また、「医学領域」産学連携推進機構の鈴木特定教授からは、CyTOF技術に関する情報やノウハウも掲載している”Seeds-Hub”についてもご紹介をいただきます。

開催日

  • 2025/1/30

    14:00~15:00

開催場所(方法)

オンライン形式

詳細

Guest Speaker
京都大学大学院医学研究科附属
がん免疫総合研究センター
がん免疫治療臨床免疫学部門
特定准教授
村上 孝作 先生
「免疫関連有害事象(irAE)症例のmultimodality解析-リウマチ性疾患の病態解明へ」

Moderator
京都大学成長戦略本部統轄事業部
京都大学大学院医学研究科
「医学領域」産学連携推進機構
特定教授 鈴木 忍 先生

申し込み

要申し込み

申し込みURL:https://bit.ly/3ADf2Hx

参加費

無料

お問い合わせ

スタンダード・バイオツールズ株式会社
japan-marketing@standardbio.com

先端バイオメディシン解析技術室
mic_biomedicine@support-center.med.kyoto-u.ac.jp
075-366-7464

  1. ホーム
  2. イベント・セミナー
  3. 【令和6年度】第3回先端バイオメディシン解析技術室セミナー:Seeds-Hub・CyTOFウェビナー「免疫関連有害事象(irAE)症例のmultimodality解析-リウマチ性疾患の病態解明へ」 / 【2024 The 3rd Seminar】Division of Advanced Biomedicine Seminar:Seeds-Hub・CyTOF Webinar「Multimodality Analysis of Immune-Related Adverse Events (irAE) -Toward Understanding the Pathophysiology of Rheumatic Diseases」