ウェスタンブロットにおける定量性向上のための改善法 ~ゲル電気泳動、ウェスタンブロットの基礎、操作上の注意点、 及びバイオ・ラッドからのソリューション~ / How to Improve Quantitative Performance in Western blotting

 タンパク質電気泳動やウェスタンブロッティングは教科書にも掲載される汎用的な実験手法です。
しかし、綺麗なデータを取るのはとても難しく、苦労をされる方が多い実験でもあります。
 本説明会ではBio-Rad社より講師をお呼びして基礎から解説して頂きます。皆様のご参加をお待ちしております。

開催日

  • 2024/9/12

    15:30-17:00

開催場所(方法)

オンライン(Zoom)

詳細

講師:池田充様(バイオ・ラッド ラボラトリーズ株式会社)
言語: 日本語 (Language: Japanese)

申し込み

要申し込み

申込方法 :以下のURLからお申込みください。
https://forms.gle/VaeqE65fAHugTw1g8
締切 : 2024年9月11日(水) 13:00

参加費

無料

お問い合わせ

京都大学大学院医学研究科 医学研究支援センター
ドラッグディスカバリーセンター(出縄)
メール:info@support-center.med.kyoto-u.ac.jp

  1. ホーム
  2. イベント・セミナー
  3. ウェスタンブロットにおける定量性向上のための改善法 ~ゲル電気泳動、ウェスタンブロットの基礎、操作上の注意点、 及びバイオ・ラッドからのソリューション~ / How to Improve Quantitative Performance in Western blotting