重い病を持つ患者との話し合いになぜスピリチュアルケアが必要か? アセスメントとケアの実際
開催日
-
2024/7/13
9時~12時
開催場所(方法)
京都大学大学院医学研究科
人間健康科学科杉浦地域医療研究センター
詳細
講師:マリーホセ・ハィシュバート博士 Marie-José H.E Gijsberts, MD PhD
話題提供:神戸大学医学部附属病院 緩和支持治療科 特命教授 山口 崇先生
定員: 100名
参加費: 無料
対象: 緩和ケア、臨床倫理、患者の意思決定支援にご興味をお持ちの医療従事者、研究者、学生
事前参加申込にご協力ください (〆切:7/5 (金))
申込先:下のQRコード又はURLよりお申込み下さい
https://forms.gle/DhdkzNXmKAmBrNZb8
申し込み
要申し込み
申込先:下のQRコード又はURLよりお申込み下さい (〆切:7/5 (金))
https://forms.gle/DhdkzNXmKAmBrNZb8
参加費
無料
お問い合わせ
京都大学大学院医学研究科 人間健康科学系専攻
先端基盤看護科学講座 看護倫理学分野
竹之内 沙弥香 mail: nursingethics.kyoto@gmail.com