
この度のイベントでは、「ONLINE CONF」というシステム上に、アカデミアからは研究アイデアやシーズ、研究材料など、研究者ができることや所有しているもの、やりたいことを紹介いただきます。
サロン開催期間中、いつでも自由に、パートナー候補に期待することを発信していただくことで、産学、学学の異なる組織間で共同・協業できる信頼できるパートナーを見つける場としていただきたいと存じております。さらに、異なる組織間のコミュニケーションにおける課題を解決するには何が必要なのかを参加者と共に考えていける場としても活用できればと望んでおります。
開催日
- 2023/6/6~2023/9/29
開催場所(方法)
オンライン学会システム「ONLINE CONF」にて開催
詳細
研究活動においては営利・非営利に関わらず他組織・異分野間の連携の重要性が長らく謳われているものの容易ではありません。要因の一つとしては、互いについて知るすべが限定されているため、連携の在り方を探りづらいという点が挙げられます。コミュニケーションにおけるハードルをできる限り下げ、相互理解を促進する仕組みづくりが急務と考え、オンライン上のコミュニティサロンを立ち上げました。
コミュニティサロンではご自身の研究提案をONLINE CONF上に掲載することで、他のアカデミア研究者や本取り組みに賛同頂いている製薬企業およびベンチャーキャピタルに発信することが可能です。
日々のご研究やご診療活動に多忙を極めていらっしゃる中、誠に恐縮ですが、これまで産学連携に興味があっても手順がわからずにいらっしゃった先生方や、アカデミア間での連携先をお探しの先生方には、何卒、ご参画を検討いただきますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
【タイトル】 産学連携・学学連携のためのクラウドコミュニティサロン
【日 時】 2023年 6月6日(火)~7月28日(金)
【場 所】 オンライン(ONLINE CONF)
【対象者】 アカデミアの研究者、Seeds-Hub参画企業
※ONLINE CONFにご自身の研究提案を掲載頂ける方はメールにてご連絡ください。
※営利組織に所属の方やご質問がおありの方はメールでお問い合わせください。
申し込み
要申し込み
アカデミアの方は以下のURLより新規登録をお願いいたします(登録無料)。
https://kyoto-oi-2023.gakkai.online/
営利組織の方は有償となります。詳細はお問い合わせ下さい。
お問い合わせ
京都大学大学院医学研究科 「医学領域」産学連携推進機構
application@contracts.med.kyoto-u.ac.jp
(Seeds-Hub協議会事務局:鈴木(忍))