外国の大学を卒業した志願者へ
2020年4月以降に医学研究科医学専攻、ゲノム医学国際連携専攻、医科学専攻、および社会健康医学系専攻に入学を希望する志願者のうち、外国(日本を除く全世界)の大学を卒業した者は、以下の流れで出願をおこなってください。また、外国人留学生向けFAQ(英語のみ)を参考にしてください。
- 外国の大学を卒業した人は、京都大学アドミッション支援オフィス(AAO)に申請し、志願者情報および各種証明書をアップロードする。【遅くとも出願締切の約3か月前までに】
- AAO から教員とのコンタクト開始「可・否」についての結果通知を受ける。
可の場合、3.に進み志望教員と直接連絡する。
- 希望する研究分野の教授とコンタクトをとり、出願の内諾を得る
- 出願資格確認(任意)
募集要項を確認のうえ、資格要件を満たすかどうかの確信が無い場合のみ、以下のとおりご照会ください:- 「出願資格確認チェックシート」に必要事項を記入のうえ、このことを証明する書類のPDF(①外国の大学/大学院の卒業/修了証明書の写し、②成績証明書の写し、および③卒業/修了した課程の標準修了年限がわかる書類(大学ウェブサイトをプリントしたものでも可)をメールで提出すること。
- 宛先:kyoumu-in “AT” mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (“AT”を@に変えてください)
- 件名:出願資格確認希望(氏名:〇〇〇〇)
- メール本文に、(1) 氏名 および (2) 希望入学年月日(20XX年4月)を記載してください。
申請受領後、2~3週間を目途に確認結果をメールでお知らせします。
出願資格確認の受付期間については、各募集要項を確認してください。担当:京都大学医学研究科教務課大学院教務掛
〒606-8501 京都市左京区吉田近衛町
2023/6/26更新